JZX100 CHASER チェイサー ツアラーV 加速 ③ Acceleration of JZX100 最高速

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 138

  • @hyogeira24
    @hyogeira24 8 лет назад +126

    これ以上に好きな音はいまだ聞けてない
    最高です

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  8 лет назад +6

      ありがとうございますm(__)m オールチタンマフラーなので音質がとても良いです(^^)

    • @transistor3003
      @transistor3003 Год назад +1

      ​@@odekakedaisukiдвижок тоже титановый)

  • @カズニャン-y9b
    @カズニャン-y9b 2 года назад +22

    これが直6の1JZサウンド‼️やっぱり最高ですね!中から高回転域が低音響いてて良いですね(*´꒳`*)自分も乗ってみたいです😊

  • @たくみ-b8z
    @たくみ-b8z 6 лет назад +10

    この音、この動画がめっちゃ良すぎて10回くらい見てる!
    1Jサイコー!

  • @user-im9fx5cl1m
    @user-im9fx5cl1m 3 года назад +8

    澄んだ綺麗な音。いつまでも聴ける

  • @toreador339kmh
    @toreador339kmh 11 лет назад +18

    すげー加速力ww

  • @kandai33yuu
    @kandai33yuu 9 лет назад +28

    ターボ車なのにこんないい音でる車他になかなかないですよね!素晴らしいです!

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  9 лет назад +4

      池端大輔 さん
      チタンマフラーのおかげ?ですかね。低回転時で重低音、高回転時で甲高い音に切り替わっていく感じです。

  • @JTD-rz4lf
    @JTD-rz4lf 7 лет назад +11

    この1jzの音がサイコーです!聞くだけで気分がhighになって鳥肌がwww

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  7 лет назад

      直6の吹けあがりサウンド最高です!

  • @Tanyao-p6y
    @Tanyao-p6y 8 лет назад +65

    8000回転までキレイに回りますね!

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  8 лет назад +10

      8000までよく回りますが、出力的には6000~6500回転くらいでシフトアップした方がいいかもしれないですね。

    • @菅原睦美-b2w
      @菅原睦美-b2w 4 года назад +1

      @@odekakedaisuki エンジンブローしないんですか?

  • @モモりん-u8y
    @モモりん-u8y 2 года назад +5

    良い音ですね!たまらん!

  • @幹サル猿
    @幹サル猿 2 года назад +1

    1jz系の動画で1番好き

  • @SZSL
    @SZSL 6 лет назад +9

    エンジン音最高ですね!!トヨタの神機ですね!快音神音すぎる!!!!!

  • @まるりぬ
    @まるりぬ 3 года назад +27

    4000回転辺りからvvtiが入って一気に甲高く吠えるの好き

  • @masanof_1jz
    @masanof_1jz 5 лет назад +2

    あと1速欲しくなるような加速ですねw
    音も綺麗で素晴らしいです

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  5 лет назад +2

      チタンマフラーなので音質がとてもいいです。

  • @haru-ey5hn
    @haru-ey5hn 6 лет назад +10

    名器直6エンジンいいね

  • @なまはげさん-e3u
    @なまはげさん-e3u 10 лет назад +41

    この動画に低評価なんて...頭大丈夫かよw
    僕は勿論、高評価させていただきました!
    jzx100チェイサーは世界一好きな車です!w
    早く免許取りてーww(あと2年とか辛いw)

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  10 лет назад +3

      山中勇成さん  100チェイサーいいですよね。 ノーマルでもパワーとトルクがあるので乗っていて楽ですね。

    • @55asawa
      @55asawa 8 лет назад +3

      なまはげさん おそらく公道であろう場所でこんなスピード出してるからでしょw

    • @nsb7i9jyp39
      @nsb7i9jyp39 7 лет назад +7

      なまはげさん 落ち着きましょww
      俺も同感です。多分嫉妬でしょw
      て言うか免許取れましたか?取れたのならおめでとうございます。 
      変なコメ失礼しました

    • @あしゅあしゅあしゅしゅ
      @あしゅあしゅあしゅしゅ 6 лет назад +1

      俺もあと2年ちょいだぁぁあ

    • @俺って誰なんやろ
      @俺って誰なんやろ 5 лет назад

      なまはげさん 免許とれましたか?

  • @日帝大好き
    @日帝大好き 2 месяца назад

    4速6400回転の時の音カッケェ

  • @black-emperor34
    @black-emperor34 5 месяцев назад +1

    直六主義者なのですが最高!

  • @おにぎり君-l7o
    @おにぎり君-l7o 7 лет назад +30

    R32オーナーですが自分のRB26サウンドよりもいい音で、きれいに回りますね羨ましい
    400馬力らしいですけどツインターボのブーストがかかってからの凄まじいトルクを持つGTRとは別でほんといい車ですね
    あーやっぱり買うのに迷ったけどチェイサーいいな~ドリンクホルダーあるしこの音だし

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  7 лет назад +7

      同じ馬力だと1JZとRB26では5000rpm弱~8000rpm位までの加速がRB26の方がえーウソでしょって感じで一気に加速するのもまたよいですね。

    • @あしゅあしゅあしゅしゅ
      @あしゅあしゅあしゅしゅ 5 лет назад +5

      RB26の高回転域は最高ですよ!1jzも音が綺麗でよく回るし最高です!どちらもすごくいいとおもいます!

    • @shinnnosuke
      @shinnnosuke 5 лет назад +2

      地味にリスってる

  • @中二病じゃったよ
    @中二病じゃったよ 5 лет назад +3

    このスピード感すき

  • @nekoneko1104
    @nekoneko1104 9 месяцев назад

    この頃の三兄弟は本当神…

  • @僕-n4c
    @僕-n4c 7 лет назад +7

    1JZのサウンド最高すぎる

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  7 лет назад

      車好き、音質好きにはたまらないサウンドですね。

    • @僕-n4c
      @僕-n4c 7 лет назад

      この動画見て免許とったらjzx100買うって決めました

    • @user-lq1bv1ci7p
      @user-lq1bv1ci7p 3 года назад +1

      @@僕-n4c 無理やと思うで200万以上するから
      中古で

  • @gte2jz74
    @gte2jz74 10 месяцев назад

    レッドゾーンまで吹けるこの音 この陶酔感 死ぬほどいいゼ たまんねぇ!

  • @KoishiRx7
    @KoishiRx7 4 года назад +2

    ターボの音も良き😊

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  4 года назад +1

      音質はかなり良かったです。

  • @muu100
    @muu100 6 месяцев назад

    あぁーこれよこれ!チェイサーツアラーvいい車だったなぁー10代の時触媒ストレートでのってたなぁ、事故で廃車にしたのは今となっては思い出

  • @hzj1842
    @hzj1842 9 лет назад +2

    いい音!そして、速い!やっぱりJZX100はいいな~

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  9 лет назад

      +HZJ76V8009 さん
      いい音と乗りやすく速い良い車です(^^)/

  • @魂魄妖夢-d6r
    @魂魄妖夢-d6r 4 года назад +3

    1jzは強靭最強無敵!

  • @junichiyoyongci5032
    @junichiyoyongci5032 Год назад

    たまらん💛

  • @kdn4life
    @kdn4life 10 лет назад +5

    気持ちよく回りますね!
    頭打ち無しのセッティングですか?

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  10 лет назад

      kdn4life さん  CPUを書き換えして、8200回転まで回るようにしてあります。タコメーターが純正なので、8000回転までしかないので…

  • @MrThefoxdie
    @MrThefoxdie 3 года назад

    最高でした、マフラーは純正ですか?
    社外でしたらどこのメーカーでしょうか?

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  3 года назад

      Power house amuseのオールチタンマフラーですが、お店の方は閉まっている?のではないでしょうか。

  • @yuushijinnai9573
    @yuushijinnai9573 10 лет назад +2

    すごくいい音と加速ですね!タービンはGTあたりですか?

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  10 лет назад +1

      yuushi jinnai さん 
      タービンは、GTタービンですね。 GT2837タービンです Power house amuseさんの所で出したタービンです。

  • @NowLoadingJZX
    @NowLoadingJZX 10 лет назад +11

    タコメーターがレッドゾーンまで回ってるのにレブらないのはすごい違和感ですね(笑)

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  10 лет назад +5

      鉄人翻車魚さん  レッドゾーンまで回ってるのにレブらない。違和感ありありですね。でも、8000回転からもう少し回すとレブリミットに当り、カットされます(+_+)

    • @NowLoadingJZX
      @NowLoadingJZX 10 лет назад +1

      よく8000ぴったりでシフトアップできますね。
      慣れですかね?
      僕も1Jに憧れていつかは100系マークⅡが欲しいです。

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  10 лет назад +2

      鉄人翻車魚 さん   慣れだと思います。最初の内はよくレブリミットに当たったりしていました。 

    • @NowLoadingJZX
      @NowLoadingJZX 10 лет назад +1

      odekakedaisuki
      やはり慣れですか!!
      パワーありすぎて乗りにくいなんてことないですか??

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  10 лет назад +1

      鉄人翻車魚 さん  一般道ではブースト圧を0.8~0.9位に落として乗っています。 高速道に乗るときは、ブースト圧を0.9~1.2位まで上げて乗り分けています。 後、マフラーにインナーサイレンサーを入れて、ブーストが上がらないようにしたりしています。

  • @prosicorist
    @prosicorist 2 месяца назад

    めっちゃ上まで回りますね笑

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  2 месяца назад +1

      はい。気持ちよく吹き上がっていました。

  • @nonsuke7599
    @nonsuke7599 6 лет назад +5

    いーですねー随分加速がクロス気味ですが、5速で250キロぐらいってことは、ファイナル4.1ですか???
    自分のだと、純正5速の3.7なので、5速7000で、TRDメーター読みで320でした

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  6 лет назад +1

      80スープラ用の6速MTへ換装して有ります。NA用かターボ用なのかわ解りませんが(^^;

    • @nonsuke7599
      @nonsuke7599 6 лет назад

      80のゲトラグでしたかぁ~どうりでクロス過ぎると思ってました~(^-^)
      それにしても、ゲトラグ羨ましいです~(^^;)

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  6 лет назад +1

      純正の5速MTの3速目が壊れて載せ変えても長く乗ると3速が渋くなるらしいので思い切ってゲトラグ入れました。純正5速(新車で5年目くらいから渋くなり8年目で3速破損・・・)ゲトラグはその後~只今21年目(交換後13年目)全く異変無しなので、多少高くても長く乗るならゲトラグですね。

    • @nonsuke7599
      @nonsuke7599 6 лет назад

      そうだったんですかぁ~(^^;)
      自分も18年乗ってますが、3速壊れて、110か100か迷ったんですが、敢えてそのまま100の新品ミッションに交換しました。交換後4万キロほど走ってますが、今のところ大丈夫です(^^;)もともとR154はトラック系のミッションなんでフィーリングが渋いみたいですね(^^;)

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  6 лет назад

      ①100の新品で30万前後。②110の方が100の方より強化されてるようで(3速が)、新品で35万前後。③ゲトラグは日本への輸送代含めて新品で50万位だったので、①②③どちらでも+載せ買え工賃がかかるので思い切ってゲトラグにしました。
      ゲトラグMTだと純正のMTより長さが短くなるので、純正のシャフトに溶接で付け足すことも出来たようですが耐久性に欠けるようなので、プロペラシャフトをワンオフで製作しました。

  • @蓮実檸檬
    @蓮実檸檬 3 года назад

    ブースト計かと思ったら違う
    色んなチェックランプつきまくってるな

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  3 года назад

      サイドエアバックランプ>>純正シートからレカロ変更でカプラー?さす所がなく点灯。エアバックランプは多分センサーの誤点灯。ABSランプはフロント(助手席側の配線が断裂で点灯しっぱなし)な感じでしたね。TRCは邪魔なので何時もOFFです。

  • @むぎちゃ-k9x
    @むぎちゃ-k9x 4 года назад +1

    水温めっちゃ上がりますねw この加速時間だけで70以下だったのが70より上にw

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  4 года назад +2

      冬場でこれなので夏場だと温度上昇が危険ですね

    • @むぎちゃ-k9x
      @むぎちゃ-k9x 4 года назад +1

      @@odekakedaisuki 今の季節ほんときついですよね笑

  • @IS200in90s
    @IS200in90s 10 месяцев назад

    Stock engine?

  • @kochiya555gt4
    @kochiya555gt4 7 лет назад +1

    タービン等を変えてるようですが、ここまでするとシビックやシルビアとかとやり合えたりしますか?
    私もチェイサーを購入候補にしてます!

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  7 лет назад +1

      スタートはシビック、シルビアの方が軽いので先行していくと思いますが、中間~後半の加速域なら十分いけると思います。

  • @cafeaulait9375
    @cafeaulait9375 4 года назад

    たまらんばい〜

  • @roko671
    @roko671 6 лет назад

    今までこんないい音するJZX100チェイサーと出会ったことありません!
    フルチタンマフラーとのことですが
    仕様、使用パーツ一覧教えていただけませんか?
    JZX100チェイサー買ったら再現したいと考えています!

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  6 лет назад +1

      パワーハウスアミューズのGT2837タービンとチタンマフラーですね。エアクリとブローオフはHKS製です。

    • @roko671
      @roko671 6 лет назад

      ありがとうございます!
      現在もこの仕様のチェイサーお乗りですか?

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  6 лет назад +1

      今も、乗っています。

  • @わたしあなた-g8h
    @わたしあなた-g8h 3 года назад +2

    このくるまスキ。

  • @宮地恵子-g9h
    @宮地恵子-g9h 2 года назад

    二百キロ以上スピード出てるけど大丈夫ですか?

  • @keinoue_461
    @keinoue_461 8 лет назад +1

    1Jサウンド最高です!
    後、ブローオフ入れてるんですか?

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  8 лет назад

      +K❜sTV1109
      HKSのブローオフ入れてます~

  • @捲り差し-l4o
    @捲り差し-l4o 9 лет назад +1

    スゲー気合い(笑)俺はドリ派だからここまでは(笑)

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  9 лет назад

      +直哉坂本
      ドリフトをする方が気合入ってると思う。最高速派なのでこの位の速度は慣れ?で普通に…

  • @ogpyttipannu3411
    @ogpyttipannu3411 3 года назад

    どんなマフラーを持っていますか?

  • @カトリーニ下田
    @カトリーニ下田 9 лет назад +1

    マフラーはなんですか?あと福岡県に走ってませんでした?

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  9 лет назад

      +カトリーニ下田 さん 
      マフラーはパワーハウスアミューズのチタンマフラーです。ゴールデンウィークの期間中は九州へ旅行に行っているので福岡県内を走っていましたが、最近でしたら走っていませんね。

  • @dddeefabc2647
    @dddeefabc2647 6 лет назад +1

    直6最強

  • @おやじ酒びたりのサラリー

    いい音してますね\(^o^)/凄く気持ちいです。(^-^)
    最高速どのくらいまでいくんですか?
    馬力はどのくらいでしょうか?
    質問攻めですみません。

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  7 лет назад

      別のコースで計測した時はメーター振り切ったりしていました。その時は、420馬力位まで上げていました。今はインジェクターをノーマルに戻してあるので馬力も380馬力前後までしか出ないと思います。

    • @おやじ酒びたりのサラリー
      @おやじ酒びたりのサラリー 7 лет назад

      420馬力!Σ(・□・;)
      凄いですね(^-^)

  • @dayday7130
    @dayday7130 9 лет назад +2

    2速で120キロも出るんですか?

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  9 лет назад

      yasu15 さん
      今、乗っているミッションは80スープラ用の6速ミッションなので、2速8000rpmで125km位ですね。純正の5速ミッションの時は、確か8,000rpm時で150km位出ていました。

    • @dayday7130
      @dayday7130 9 лет назад

      350馬力以上あるとそんなに出るんですか、僕のは210馬力5速ミッションの2速で90キロしか出無いんで驚きです!やっぱり馬力の差ですね^_^;

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  9 лет назад

      yasu15 さん
      34のミッションのギア比と80スープラのミッションのギア比の違いだと思いますよ。34のミッションは加速寄りなのかな?80の方は6速で回りきれば、330km前後位出るとか。(そこまで出すのには大馬力が必要ですが^^;)

  • @tdkr2
    @tdkr2 9 лет назад +2

    めっちゃやばい加速だけど、これでもあんまり踏んでなかったりします?

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  9 лет назад +1

      takahiko satou さん
      この撮影日はトンネルに入った所から300m位まで湧水が出ていて路面が濡れていましたのでアクセルはベタ踏みまでは行ってないですね。(7~8割くらい踏んでたかも)雨の日はトンネル内の路面ほぼ全域びしょびしょなので殆どアクセル踏み込めないです。

  • @nsr750rr3
    @nsr750rr3 6 лет назад

    1jってレブリミット低いですよね(^-^;ボアストロークから設計概念で計算すると8400回転までは問題ないのですが抑えて寿命伸ばしてるのでしょうか。

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  6 лет назад +1

      メーカーも、壊れないように回転数を抑えていると思います。ノーマルのままだと7000でレッドですね。

  • @ロロノアマエチン
    @ロロノアマエチン 8 лет назад +1

    いい音すな~、オラのは柿本改のΦ100だったかな。
    エキマニもそうっだったと記憶してますが、もう忘れました。
    車屋のあんちゃんに、任せっきりでしたしね。(アホミタイ)

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  8 лет назад

      私も、ショップにまかせっきりですよ(^^;

    • @ロロノアマエチン
      @ロロノアマエチン 8 лет назад

      同じですね。車検もそこでないと、ダメっすわ。
      もう、オラの90は、23年もので、BLITZ製のコンピュータが
      壊れて大変でした。もう製造してないとか。
      Vは、貴重品みたいすね。知恵袋でも、欲しいとか
      言ってる若い方が、結構いますよ。

  • @ИванПикулин-г7е
    @ИванПикулин-г7е 2 года назад

    Vvl sound kicks

  • @mochinsaniimamutomo6195
    @mochinsaniimamutomo6195 8 лет назад +2

    what engine ? 2jz or 1jz ?

  • @ごとう-s8n
    @ごとう-s8n 4 года назад

    4000回転超えた辺りからタコメーター爆速

  • @いもいも-m7c
    @いもいも-m7c 6 лет назад

    馬力ってどのくらいですか?

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  6 лет назад

      この時は350馬力くらいだったと思います。

  • @レミリア運輸荒谷主任
    @レミリア運輸荒谷主任 5 лет назад

    高回転域でフルスロットルなるならチェイサーツアラーV買おうか判断出来ますね(^o^)

  • @jzx100_soreikepasopasoman
    @jzx100_soreikepasopasoman 2 года назад

    これで大体何馬力すか?

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  2 года назад +1

      350馬力前後だったと思います。

    • @jzx100_soreikepasopasoman
      @jzx100_soreikepasopasoman 2 года назад

      @@odekakedaisuki 返信ありがとうございます♪そうなんですね♪

  • @odekakedaisuki
    @odekakedaisuki  11 лет назад +4

    所々弄ってありますよ~

  • @たーあさんは
    @たーあさんは 4 года назад

    砲弾ですか?

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  4 года назад

      砲弾?マフラーですか?マフラーはオールチタンマフラーです。

  • @Alexst666
    @Alexst666 5 лет назад

    круто

  • @ノースフェイス-r1g
    @ノースフェイス-r1g 6 лет назад

    ポルシェGT3RSのような音

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  6 лет назад

      ポルシェGT3RSの音は聞いたことがないので解りませんが、似たような音質なんですね。

  • @92ren68
    @92ren68 6 лет назад

    回転回し過ぎでは?

    • @odekakedaisuki
      @odekakedaisuki  6 лет назад

      直線路が短いため6000rpm位でギアを上げていくと速度が出ないので、回して速度を出しています。普段はここまで回しませんね。

  • @ひらかわじゅんや
    @ひらかわじゅんや 3 месяца назад

    RBに比べるとさすがに音ががさつ